中古住宅リフォーム
新築の分譲住宅や、新築マンションなどのインテリアは、万人向けに作られた空間になっており、自分や家族のライフスタイルにはあわないと感じる経験をしたことはありませんか。
そこで、安く中古住宅を買って自分好みにリフォーム、リノベーションしていく中古住宅リフォームが今、注目されています。
新築 VS 中古住宅リフォーム
中古住宅は新築に比べて、立地などを同条件で探した場合、料金が新築よりも手ごろな価格です。
あとは自分好みでリフォームできれば満足度の高い住まいが実現できます。
リフォームの技術も年々上がってきており、建物の耐震性や断熱性を向上させれば新築と同等の品質にすることも可能です。
また、今あるものを継続して使用することでエコにもつながり、環境的にも経済的にも豊かになってメリットは多くあります。
ただ、日本の中古住宅は世界と比べると財産評価をふくめ寿命が短く、新居=新築の割合がまだ高い状態にあり、中古住宅の空き家が増加しています。
この空き家問題を放っておくと、治安の悪化、生活環境の悪化などつながってしまう為、平成22年に国土交通省が「中古住宅・リフォームトータルプラン」という計画をうちだし、中古住宅の質をさらに高めて市場に上質な中古住宅をどんどん流通させる流れに代わってきています。
千葉でリフォーム・リノベーションの事ならヴィンテージ木ここちに
お任せください。(船橋、八千代、習志野、市川、千葉市、四街道、
佐倉など)お問い合わせはコチラヘ
【津田沼モデルハウス】
〒274-0825 千葉県船橋市前原西3-18-10
定休日:日曜日(祝日は営業)
Produced by D-Gripシステム