
築91年の伝統工法で建てられた平屋の古民家。緩やかにカーブしたアプローチの手前には金魚が暮らす天水桝が印象的な外観です。

広々とした玄関。玄関収納の扉は物入の扉を再利用。昔の面影が覗きます

4つのスクエアな窓が印象的なリビング。右側には仏壇も収納されています

対面キッチンで広く使えるリビングに。天井は昔のままを残し、格式高い空間に作り上げました

お気に入りの小物を飾るニッチ。季節ごとに変わる品々も楽しみのひとつ

長い廊下には、たくさんの収納スペースを。天井の高さまで仕舞うことができる大容量の空間です

寝室に設置したピンクのプリーツスクリーン。女性らしい柔らかな印象のお部屋です

落ち着いた雰囲気を演出した書斎コーナー。少し天井が下がっていることでより集中できる空間になりました

リビングを見渡すキッチンの袖壁には扉の付いた収納を設置。たまには優雅にティータイムを、、なんて時も準備に大活躍!

贅沢にエアコンを完備した広々洗面室。冬場の寒い時期でもゆっくりお風呂の支度ができます

手摺も付いた広々としたトイレスペース。最新のタンクレストイレでお掃除も楽々

昔の梁を活かした和室。このような面白い演出も古民家リノベーションならでは